当サイトで人気なのはコレ!【ユーザーが選んだ宅配弁当・食材宅配】

数年前までは数社くらいだった食材宅配サービスも、今では生協や無農薬野菜、料理キット、冷凍のお弁当など宅配サービスの形式もシステムもかなり増えました。

と食材宅配選びに迷っている方のためにサイトを立ち上げました。
当サイトでは人気の宅配サービス30社を比較、人気度別にランキング形式にしてまとめて随時更新しております。
また、管理人の私が各社食材宅配サービス・宅配弁当サービスを利用した体験談も紹介しているので、宅配サービス選びにぜひ役立ててくださいね。
宅配弁当・食材宅配 総合人気ランキング
1位【nosh(ナッシュ)】糖質制限がラクになる低糖質宅配食
低糖質・高たんぱく質・低塩分な食事が豊富!
nosh(ナッシュ)は低糖質・低カロリーな食事を自宅まで届けてくれる宅配サービス。
メディアでも取り上げられるほど話題の宅配食です。
noshの冷凍おかずは管理栄養士が作成したレシピをもとに一流のシェフが調理。
面倒な計算や調理なしに手軽に低糖質の食事ができるので、ダイエット中の方、肥満や高血圧などで生活習慣病が心配な方には特におすすめです。
調理方法も電子レンジで温めるだけ、自然解凍するだけでOKという手軽さも人気の理由のひとつ。糖質オフのデザートも豊富です。
出典:nosh公式サイト
配送エリア | 全国 |
---|---|
配送料 | 836円〜(地域・セット数のよって異なる) |
お試しセット | なし(1回だけの注文も可能) 初回から合計3000円割引あり |
ナッシュの宅配食は低糖質のメニューを届けてくれる宅配食サービスです。冷凍弁当はすべて糖質35g以下となってるので、面倒な糖質制限中の食事管理もナッシュを利用することでグンと楽になりますよ。リゾット、スープ、スイーツなども揃ってます。ナッシュを続けると最大12%オフで注文できるようになるのでコスパの良さも魅力!
nosh(ナッシュ)は初回登録で3回目まで合計3,000円OFFキャンペーン中!お得にはじめられるチャンスです!
\ 【期間限定】初回から3回合計3,000円オフ! /
【リピートするほどお得】今一番人気の冷凍宅配弁当!
実食レポートと詳細はこちらをご覧ください!
続きを見るnosh(ナッシュ)宅配弁当を食べてみた!口コミ&評判、独自アンケート結果も!
2位【ウェルネスダイニング】豊富なメニューでリピーター続出
ウェルネスダイニングは管理栄養士監修の手作り宅配健康食を全国へ配達してくれる宅配弁当サービス。
塩分・カロリー・タンパク質・糖質を制限した4種類のコントロール食から選べるので、糖尿病や腎臓病、高血圧など生活習慣病で食事制限が必要な方に人気です。
難しい栄養コントロールの必要がないので作る人の負担も大きく軽減。つまり、食べる方にも作る方にも優しい便利な食事宅配サービスと言えますね。
配送エリア | 全国 |
---|---|
配送料 | お試しセット:無料、通常購入:770円、定期購入:385円 |
お試しセット | 健康応援気配り宅配食7食セット:4,644円、糖質&カロリー制限気配り宅配食7食セット:4,860円、 塩分制限気配り宅配食7食セット:4,860円、タンパク&塩分調整気配り宅配食7食セット:5,184円、(厳選)栄養バランス気配り宅配食:4,968円(※14食セット、21食セットもあり) |
制限食のバリエーションがとにかく豊富!日本テレビの「今夜くらべてみました」で取り上げられて話題になったこともある人気の食事宅配サービスです。
どのコースの宅配食も冷凍とは思えないほど美味しいうえ、いろいろなメニューが日替わりで楽しめるのも魅力です。お試しセットはすべてのコースが送料無料でお取り寄せできるので、まずはいろいろ試してみるのがおすすめです。
\ テレビ番組で話題の食事宅配サービス /
【制限食最大手】おいしくてレパートリーも豊富!!
実食レポートと詳細はこちらをご覧ください!
-
ウェルネスダイニングなら食事制限が美味しくラクに!【メニュー・値段など徹底調査】
続きを見る
3位【わんまいる】無添加の冷凍おかずが人気
わんまいるは無添加&家庭の味が特徴の宅配弁当サービスです。累計280万食を突破と人気のサービスで、「簡単 x 美味しい x 健康」にこだわり、温めるだけの簡単調理で家庭の味を楽しめると評判なんですよ。
献立は専属の管理栄養士が作成。老舗惣菜仕出専門店の料理のプロが調理するお惣菜は冷凍とは思えない美味しさです。
主原料は国産100%、安心安全をモットーに選んだ食材が使用されています。また、合成保存料・合成着色料も不使用なので、温めるだけで食べられるという手軽さ、美味しさだけでなく、食の安全にもこだわりたい、という方に特におすすめです。
約6ヶ月と賞味期限も長いので、いざというときのための保存食としても重宝しますよ。
配送エリア | 全国 |
---|---|
配送料 | 一律935円(北海道・沖縄への配送には2,500円が掛かります) |
お試しセット | 健幸ディナー(5食セット):3,480円(通常3,980円)+送料 |
わんまいるはテレビ番組にも出演されていた料理の匠が監修し、老舗惣菜仕出専門店が調理しています。お惣菜はしっかりお出汁が効いていて、冷凍だと言われなければわからないくらい美味しいんです。1食あたりのカロリーは400kcal以下、塩分3.5g以下と栄養価のコントロールもされているので、食事管理もしやすいですよ。
\ 初回限定500円OFFでお試し! /
【安心安全】国産食材100%の冷凍お惣菜セット!
実食レポートと詳細はこちらをご覧ください!
-
わんまいるの宅配弁当はマズい?コスパは?【私の口コミ】
続きを見る
宅配弁当・食材宅配総合ランキングまとめ
当サイトの総合人気ランキングは第1位がnosh(ナッシュ)、第2位が食宅便、第3位わんまいるという結果になりました。()
nosh(ナッシュ)のおすすめポイント
- 1食あたりの糖質が35g以下・塩分2.5g以下に抑えられている
- 糖質制限ダイエットを実行中の人に人気
- タンパク質をたっぷり取れる
- 糖質オフのメニューが豊富
\1回だけのお試しもOK!/
宅配弁当・料理キット・食材宅配サービスの違い
【宅配弁当・食事宅配・冷凍おかず】すぐに食べられる超便利アイテム
宅配弁当サービスは主菜と副菜がセットになった宅配食を届けてくれるサービスです。
当サイトで紹介している業者はすべて管理栄養士が献立を作成しています。
冷凍なので、調理法は電子レンジで解凍するだけ。
スーパーへの食材の買い出しが必要ないため、一人暮らしの高齢者や単身赴任の旦那様のためにご家族が注文するケースも多いようです。添加物だらけのコンビニ弁当とは違うので毎日でも安心して食べられます。メニューも豊富なのでワンパターンで飽きることもありませんよ。
また、カロリーや塩分、たんぱく質をコントロールした宅配食を提供している業者も多く、制限食としても人気です。食事管理が難しいダイエットも、カロリーコントロールされた宅配食を利用することで楽に食事制限ができます。
やわらか食からムース食まで提供している宅配弁当サービスもあるので、噛む力・飲み込む力が弱くなってソフト食が必要なご家族がいらっしゃる方にはすごく便利ですよ。
なお、配達エリアが限られるような生協とは異なり、宅配弁当のほとんどが宅急便で全国に配達してくれます。定期購入はもちろん、必要なときにのみ購入することも可能ですよ。
【料理キット・ミールキット】調理時短が叶う食材宅配
料理キットとはいわゆる「レシピ付きの食材宅配」で、献立に必要な野菜やお肉、幼果、調味料などの食材がセットになって届くタイプのものです。食材だけが届くタイプや半調理済みの食材が届くタイプ、湯煎や流水解凍だけで完成するタイプなど、目的や時短レベル、ライフスタイルなどに合わせて選べます。
献立を考えなくていいうえスーパーに買い出しに行く必要もないので、専業主婦はもちろん、会社員をしながら子育てをしているママさんや妊婦さんなどに人気です。
料理キットを使うことで家事の時間をかなり短縮できるので、冷蔵庫に入っているといざというときに非常に便利です。
【食材宅配】買い出し・献立作成の面倒を省いてくれる超便利サービス
食材宅配は、新鮮な肉や魚、野菜などの食材だけでなく、お惣菜や弁当、半調理済食材、トイレットペーパーやおむつなどの日用品まで配達してくれるサービスです。
食材宅配はネットスーパーのような宅配サービスと、無農薬野菜や有機野菜、無添加食材を配達してくれる宅配サービスとに分けられるので、安全な食材にこだわるのか、予算や品揃えにこだわるのかが食材宅配サービスを選ぶうえでのポイントになるようです。
食材宅配サービスの利用者は年々増えており、品揃えが豊富なうえ、業者によってはスーパーと商品価格がほとんど変わらないというのが人気の理由かもしれません。
また、出資金(500〜1,000円)を入れて入会手続きをしなければならない生協とは異なり、入会手続きは一切不要で欲しいときにだけ注文できるタイプの食材宅配サービスも最近増えてきています。
必要なのは配送料のみ、手数料も無料でクレジットカードで支払えため、手軽に利用できる点が人気です。
【目的・お悩み別】おすすめの食材宅配・宅配弁当
当サイト1番人気!「nosh(ナッシュ)」が評判が良い3つの理由
1. 糖質オフ・高タンパクの食事を手軽に食べられる!
noshには1食あたり糖質35g以下、塩分2.5g以下ながら、たっぷりのタンパク質が取れる宅配食が揃っています。
面倒な栄養価の計算もなく、電子レンジで温めるだけ。いつでも好きなときに低糖質の食事が食べられます。
レシピは管理栄養士が作成しているうえ、調理を担当しているのは一流シェフ。
美味しくヘルシーに糖質制限が続けられます。
2. メニューが豊富!
noshにはチキンやお魚などの低糖質・高タンパクなお惣菜セットだけでなく、リゾットやスープ、パンなどのメニューも揃っています。そのうえ、ドーナツやチーズケーキなどのスイーツまで!甘いものが好きな人にはかなり嬉しいですよね!
3. 冷凍でまとめて届くから好きなときに食べられる!
noshは宅配食を6食分〜まとめて注文できます。冷凍保存できるので好きなときに食べられるのが魅力。自分のペースで食べられるので、突然の予定が入ってしまっても食事が無駄になりません。
調理方法も超簡単で、電子レンジでチンするだけと簡単です。
noshの宅配食なら、管理が難しい塩分や糖質の調整など面倒なことは一切必要なし!
美味しく食事制限が続けられるし、制限食を作る方の負担も大きく軽減されるはずですよ。
nosh(ナッシュ)は初回登録で3回目まで合計3,000円OFFキャンペーン中!お得にはじめられるチャンスです!
コスパがいい!冷凍総菜「ワタミの宅食ダイレクト」をおすすめする3つの理由
1. 管理栄養士が設計したバランスの良い総菜!
ワタミの宅食ダイレクトは品目数・カロリー・食塩相当量に基準が設けらており、気になる数字を抑えながらバランス良く栄養も摂取できるメニューが特徴です。 一食冷凍総菜にすることで増える余計な心配はゼロ! これだけの品目を使う手間を考えるととってもありがたいサービスですね。
2. お試しセットが安い!
ワタミの宅食ダイレクトは、とっても手軽にお試しできることもおすすめできるポイントです。 10食セット(それぞれ送料込み)なら、基本の「いつでも三菜」なら1食470円、ボリューム満点の「いつでも五菜」でも1食570円で食べられちゃいます! 冷凍総菜の相場を考えると、200円はおトクかも・・・。 迷ったらまずはお試しからいかがでしょうか?
3. 「ワタミの宅食」の経験が生かされた、おいしさへのこだわり。
お弁当の冷蔵宅配分野で、高齢者シェアNo.1のワタミの宅食。 宅配弁当を日常的に使い、食べなれた高齢者の方々の時には厳しい意見も受けつつ開発されています。そのメソッドは「ワタミの宅食ダイレクト」にも受け継がれ、サービス開始以来味の改良に余念がありません。 おいしさへの思いは冷凍総菜でもトップクラス!
ワタミの宅食ダイレクトなら、1食分の栄養バランスを整えてくれること間違いなし!
カラダを労りたい時やに買ったり、元気でいてほしいご家族に送るのも素敵ですね。