不在のとき、食材を外に置いておいて大丈夫なのか不安です。
傷まない?
イタズラされない?
通常、食材は専用のボックスに保冷剤やドライアイスと共に入れてあります。
長時間の留守にも対応できるくらいの量の保冷剤・ドライアイスが入れてあるということなので問題ないと思いますが、利用者の中には配達日はなるべく早く帰るようにしているという方も多いです。
我が家の場合も朝早い配達になるため、直接受け取れないうえ、どうしても夜遅い帰宅になってしまう場合には、その週は注文をしないようにしています。
また、いたずら防止の対応については業者によって異なりますが、パルシステムの場合は封印シールがしてあるので剥がすと跡が残るようになっています。
万が一誰かに開けられた場合には分かるので安心です。
その他にも、ボックスを覆うカバーを無料で貸し出している業者もあります。
でもやっぱり直接受け取りたい、という方の場合は、宅急便での配達をしてくれる食材宅配サービスを利用するといいかもしれません。
都内ではパルシスステムの「指定便」という配達日時を指定できるサービスも行っています。
宅配サービス会社によって対応はさまざまなので、ライフスタイルに合わせて選ぶようにしましょう。
ヨシケイ![]() | 宅配ボックス(鍵付きbox貸し出しあり) |
らでぃっしゅぼーや![]() | 宅配ボックスまたは ヤマト運輸宅急便(日時指定可) |
パルシステム![]() | 宅配ボックス |
オイシックス![]() | ヤマト運輸宅急便(日時指定可) |
大地を守る会![]() | 宅配ボックス ウェブストアの場合ヤマト運輸宅急便(日時指定可) |