こんにちは、シノマリです。毎日暑いですが、みなさんきちんと食べてますか?
暑いとどうしても冷たいものとか喉越しの良いもので済ませがちですが、暑い夏を乗り切るにはしっかり食事することが大切ですよ!夏バテしないようきちんと食事をとるよう気をつけましょうね。
さて、今回の宅配食日記はウェルネスダイニングの糖質制限食「サワラの煮付けと鶏ゴボウ弁当」を頂きました。
ウェルネスダイニングの宅配食は電子レンジで温めるだけ。4分ほどチンすればいいので食事の用意が超楽チン。パッケージの左右に小さな穴が開けられた高機能パッケージ採用しているので、冷凍食なのに作りたてのようにふっくら柔らかく美味しく仕上がるんですって。
今回のメニューはサワラの煮付けに白菜の生姜和え、大根のカニあんかけ、鶏ゴボウ、ほうれん草の菜種和えの全5品です。
まずサワラの煮付けと白菜の生姜和えの2品。
肉厚な身に薄味ながらしっかり出汁の効いた煮汁が染み込んでます。サワラは調理方法によってパサつきがちだったりしますが、しっとり柔らかく仕上がってます。白菜の生姜和えは美味しいのにちょっと量が少ないのが残念でした。
こちらは大根のカニあんかけ。カニはカマボコではなく、きちんとカニのすり身を使用しているようですよ。カニエキスも入ってるのでカニの風味たっぷり。
4品目は鶏ゴボウ。ゴボウにこんにゃく、鶏肉が入ったしっかり味付けされた煮物です。こんにゃくにも味が染みてて美味しかったです。ゴボウは食物繊維が豊富なので栄養価的にもいいですね。
最後はほうれん草の菜種和え。私は菜種和えというものを知らなかったのですが、卵黄を使った和え物のことを指すんですね。山吹和え、黄身和えとも言うそうですが、なんでも春は菜種和えという言い方を使うんだとか。面白いですね。
今回のウェルネスダイニングの糖質制限食は糖質が9.75g、カロリーは217kcal、塩分は1.4gでした。
あまりに過度な糖質制限は健康に害を及ぼす可能性もあるため、ある程度の量の糖質は必要と言われています。ウェルネスダイニングの糖質制限食は1食当たり15g以下に抑えられているので、毎日の食事をウェルネスダイニングの宅配食に置き換えるだけで糖質コントロールがかなり楽になると思いますよ。
ウェルネスダイニングの糖質制限食は送料無料でお試しできます♪
ウェルネスダイニングの宅配食はコースがたくさんあるので、塩分・カロリー・たんぱく質・糖質などの成分コントロールが必要な方にすごく人気です。「とにかく栄養バランスに気をつけてしっかり美味しく食べたい」という健康志向の方には「健康応援気配り宅配食」か「厳選栄養バランス気配り宅配食」が特におすすめですよ。
- 健康応援 気配り宅配食 7食 4,300円〜
- カロリー制限 気配り宅配食 7食 4,500円〜
- 塩分制限 気配り宅配食 7食 4,500円〜
- タンパク制限 気配り宅配食 7食 4,800円〜
- 糖質制限 気配り宅配食 7食 4,500円〜 ← 今回私が食べたのはこちら!
- (厳選)栄養バランス 気配り宅配食 7食 4,600円〜